――あなたのサーフィンLIFEに寄り添いたい。

ハイアーズは愛知県瀬戸市にあるサーフボードファクトリー併設のサーフボードショップ。

オーナーはシェイパーであり、サーフボード作りにおける全工程を手掛けるサーフボードビルダー。

インストラクター、ジャッジの資格もあり。

サーフィンの技術、リペアの質問、サーフボードオーダー、サーフィンに関わること全てに高い知識と経験で、お客様の相談にお応えします!

INFORMATION

3月15日(土)より春のオーダーフェアがスタート!!

ポイント還元キャンペーン!!
期間中にオーダー商品1万円につき500塩分のポイント還元!お好きな有料オプションまたは店内商品にご利用いただけます!
<詳しくはアメブロで>

※5/10(土)まで

秋のオーダーフェア開催のお知らせと伊良湖週末波予想

2025年 10月 17日

秋のオーダーフェア開催のお知らせと伊良湖週末波予想

こんにちは本日よりハイアーズサーフ秋のオーダーフェアがスタートです‼︎サーフボード、ウェットスーツのオーダー料10%が無料になる他、サーフボードに関してはニットケース、リーシュコードのサービス。ウェットスーツに関しては1万円につき¥500分のオプション値引きサービス+メーカーキャンペーンとの併用など大変お得な期間となっております。ぜひこの機会にご検討ください。ウェットスーツも価格高騰が続いておりますが、当店が自信を持ってお勧めするウェットスーツ。ご予算など細かなところまでご相談承りますので宜しくお願い致します😉昨日はお店臨時休業して静波で開催されているNSA全日本サーフィン選手権の会場へ!COJOサーフボードのKURI shapeのディーラーをしてくれているサーフショップ刈谷ノーレッジさんのライダー、森アツシくんがシニアクラスでクウォーターファイルまで勝ち進んでいるということで応援に!いつも一緒に入るポイントでも素晴らしいサーフィンを魅せてくれますが、大会会場でも見せてくれていました!惜しくもクウォーター敗退となってしまいましたが熱い戦い楽しませていただきました!それでは伊良湖週末波情報です!10月18日(土)中潮満潮 03時27分/16時03分干潮 09時40分/22時11分土曜日は南東風の風が吹く予報。コンディション的にはオンショアであまりそうなさそう。ウネリは引き続き東ウネリが続きそうです。10月19日(日)中潮満潮 04時11分/16時25分干潮 10時15分/22時37分日曜日は北西の風に変わり、やや強めに吹く時間もありそうですが南東うなりも残り楽しめる時間帯があるのでは!初心者へのアドバイス今週末の伊良湖エリア!狙い目はオフショアの日曜日!土曜日はオンショアコンディション!ルールとマナーを守って良い週末を楽しんでくださいっ!

大会結果報告

2025年 10月 6日

大会結果報告

こんにちわ!5日にハイアーズサーフ主催のKURIshapeCUPが無事終了いたしました。まず最初にご協力いただいた地元住民の方々や開催に協力してくださったサーファー皆様、参加選手、ご協賛くださった皆様、運営に協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。13回目となるハイアーズカップ!ショップ単位ではなかなか参加選手も集まらなくなってきた中、オーナーである私自身がサーフボードビルダーで、サーフボードメーカーという立場で中心となって出来る事を考え「KURIshapeCUP」として、今年はユーザーの幅を広げ、ディーラーユーザーさんもオーナーさんも参加した新しい試みで大会を企画させていただきました。チーム対抗戦など新しいことも!大会後に「盛り上がって楽しかった‼︎」というお声を多くいただけた事が大変嬉しかったです。まだまだ反省、改善点たくさんありますが、この自然を相手に仲間達と過ごすアナログな時間を大切に出来るように色々模索していけたらと思っています!大会当日の写真を紹介します。予想に反して青空に!コンディションは前回ほどの良い波にはならなかったものの、予想していたほどのカレントも発生せずにコシ腹サイズで開催出来ました。ジャッジの様子。子供達!お菓子の宝探しゲーム恒例の手作りトロフィージャンケン大会と表彰式以下大会結果となります。個人Cクラス優勝 岡本 真理2位 川上 廉太朗3位 湊谷 あかり4位 中尾 雅子個人ショートオープン優勝 田上 和彦2位  田村 謙幸3位 川端 慶紀4位 岡本智己個人OV40 Styleクラス優勝  池田 丈典2位 佐々木 淳守3位   青木 悠4位 大角 英斗個人OV50Styleクラス優勝 青木 泰憲2位 横井 直樹3位   服部 吉徳4位 平手 孝幸TEAM戦優勝 TEAMノーレッジTEAM女王蟻🐜 LOOPSURFTEAM ノーレッジTEAM HIGHERSTEAM 女王蜂🐝 LOOPSURFTEAM WISE以上ユーザーの皆さんと楽しい時間を過ごさせていただきました!ありがとうございます!また次回も宜しくお願いいたします‼︎

KURI'S BLOG
PAGE TOP